***************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.32
1月の臨時練習及び新年会が決まりましたので連絡します。
- 1/23の楽しむ会 -
【日 時】 '16年1月23日(土)15:00~18:00
【場 所】 梅坪台交流館 多目的ホール
【新年会】 '16年1月23日(土)18:30~20:30頃
【会 場】 お好み焼・鉄板焼じゅあん http://www.toyota-no.com/e67g10.php
豊田市東梅坪町2-1-21 0565-42-8235
(梅坪台交流館から直線距離2~300m)
【会 費】 4000円程度(飲み放題付)
<お願い>
出欠の回答:12/28までに取敢えずの出欠をお願いします。(アルコール飲むか 否かも)
25名以上の出席があると店を貸し切りにできそうです。
その返事は年内にする必要があります。
橋本は29日にブダペストに出かけるため、
まことに申し訳ありませんが
28日に出欠の回答をお願いします。
また、今回はアルコールが入ることを前提に会場を選びましたが、
お酒を飲む方が少ないと飲み放題は付けないことも検討中です。
よって、
アルコールを飲むか 飲まないか も合わせて回答ください。
以上、まことに急なお願いで恐縮すが、回答宜しくお願いします。
***************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.31
本年最後の練習は耳なじみのある曲とは云いえ、所見はやはり思うように弾けませんでした。
但し、最初オタマジャクシの羅列に見えたが楽譜が、岩城さんのご指導で段々曲になってくるのを
今日は実感できました。アンサンブルを実感できるには到底及びませんでしたが。
来年はアンサンブルを楽しめるようになれたらと願いつつ、、、、皆様良いお年を!!
- 12/19の楽しむ会 -
【日 時】 '15年12月19日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて
【出席者】 21名
【練習曲】
<となりのトトロ(さんぽ)>
・練習番号A:アクセントをつける。(音の頭をつける)
・練習番号B~/VC2,3,4:4分音符は、強弱強弱で。
・練習番号D~/VC1,2,3,:VC4を意識し、上げ弓の響きをイメージ。
・第35、6小節:cresc.(35小節)=高揚感を持って(まず気持ちをいれる)
<(36小節の記号)=実際に音を大きく
・第37小節:3連符は詰まらない様に。
-次回の練習 ----
【日 時】 1月23日(土)15:00~の予定(会場別途案内)
練習後新年会を企画中
-連絡事項----
1)「チェロの森」2016
・楽しむ会演奏曲:締め切りは12/19でした。未回答の方、至急お願いします。
2)掃除当番(石堂さんから提案)
①サンセット、トイレ:17:15~17:45
女子トイレも宜しくお願いします。
②休憩後:休憩場所の清掃は男性軍主体で。(女性軍はお茶の始末の為)
3)コンサート情報(1/16(土)に余裕あり)
・カルメン
1/16(土) 18:00~ 1/17(日)14:00~ @豊田市民文化会館小ホール
浅野さん、白井さん出演、岩城さんオケピットで出演
(チケット(3000円)希望者は、浅野さん、白井さんへ)
・足助小学校で木村由紀さん、吉田さん、増田さん、岩城さんがボランティア演奏。(終了)
12/24 みよし いきものがたりで 同じメンバでクリスマスコンサートの予定。
4)橋本專史Skype レッスン
・ 昨日のチラシ レッスン風景のアドレス(文字の方)が違っていました。すみません。
正しくは https://youtu.be/T_NNb3j223E でした。
以上 橋本記(12/20)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.30
十日市クリスマスコンサートの直前練習、終始緊張感がありました。少しバテ気味です。
小南さん沖縄のお土産、ご馳走様でした。
- 12/5の楽しむ会 -
【日 時】 '15年12月5日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて
【出席者】 26名
【練習曲】
<クリスマスメドレー>
-次回の練習 ----
【日 時】 12月19日(土)18:00~21:00@あすて
-連絡事項----
1)12/10十日市クリスマスコンサート
・音出し:8:45~五重奏、 9:00~全体演奏
・服装:カジュアル(普段服で)
2)「チェロの森」2016
・サブタイトル: 皆さんの支持が拮抗した以下3つから実行委員会で絞り込みます。
「やっぱりチェロが好き??」「~チェロで彩る世界へ~」「音色の森 チェロの森」
(ご応募いただいた皆さん、有難うございました。)
・楽しむ会演奏曲:昨日配布した記入用紙または12/4メール配信のエクセルにて
12/19までに回答ください。
3)2016年1/16の練習
・中止 ・・・但し、1/23に別途設定の可能性あり。
4)コンサート情報
・豊田フィルハーモニー管弦楽団第13回ファミリーコンサート(添付資料f004)
12/20(日)14:00~@豊田市コンサートホール
上條さん、吉田さん出演(チケットは上條さんまで)
・カルメン
1/16(土) 18:00~ 1/17(日)14:00~ @豊田市民文化会館小ホール
浅野さん、白井さん出演、岩城さんオケピットで出演
(チケット(3000円)希望者は、浅野さん、白井さんへ)
・チェロの波2016 (添付資料f003)
2/13(土)13:30~@みんなの森 ぎふメディアコスモス
小南さん、長谷川夕さん(楽しむ会OB)、宮腰さん(楽しむ会助っ人)出演
(整理券は小南さんまで)
5)橋本專史Skype レッスン (添付資料SKYPE2)
・Skype(無料TV電話)を使った個人レッスン
・レッスン料:1000円/30分・・・但し初回はお試しレッスンで無料
・Skype等のPC環境は(橋本が)出張サポート
ご希望の方は橋本まで
以上 橋本記(12/6)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.29
中日新聞記者の竹山さんが、取材に来られました。
岩城さんに加えて、本年から加わった太田さんへもインタビューされ、
記事は正月5日か6日の東海版に掲載予定とのこと。
それにしても、太田さんのお話は、同感したり、感動したり、、、、。
当日欠席の方、1月の記事を楽しみにしていてください。
今週のお土産:武藤さん、ご馳走様でした。
- 11/7の楽しむ会 -
【日 時】 '15年11月21日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて
【出席者】 20名
【練習曲】
<クリスマスメドレー>
-次回の練習 ----
【日 時】 12月5日(土)18:00~21:00@あすて
-連絡事項----
1)あすての日(12月11日(金)14:00~15:30)
① 演奏は岩城さんのソロのみ となりました。(楽しむ会メンバの出演無し)
② 会の内容は、
「お茶菓子・ゲーム・抽選会を楽しみながら これからのあすてについて語り合いましょう」
出席希望者は12月4日(木)までに、橋本まで連絡ください。
2)「チェロの森」2016
・サブタイトル募集:昨年の七夕コンサートの「チェロに魅せられて」のような
コンサートイメージ、狙いが伝わる素敵なものを捻り出してください。
1件以上/人(できたら) ~12/2 橋本まで <引き継き募集中です>
3)コンサート情報
・カルメン(1/16(土) 18:00~ 1/17(日)14:00~ @豊田市民文化会館小ホール)
浅野さん、白井さん出演、岩城さんオケピットで出演
(チケット(3000円)希望者は、浅野さん、白井さんへ)
4)その他
・練習欠席の場合は、事前に連絡を戴いておりますが、
午後は出先から「あすて」に直行することもあるため、
連絡は午前中までにお願いします。
(それ以降は、携帯の方へ)
以上 橋本記(11/22)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.28
「チェロの森」2016実行委員会 副委員ついて,
岩城さんより皆さんへ、役割説明、担当の依頼がありました。(添付幹事案参照)
幹事案に不都合のある方、役割不明等の方は、遠慮なく岩城さん、増田さん、橋本まで
お申し出てください。
今週のお土産:岩城さん、橋本
- 11/7の楽しむ会 -
【日 時】 '15年11月7日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて
【出席者】 19名
【練習曲】
<SUITE/Funck>
・第1小節2分音符;タカタカタカタカ・・と次の8分音符を意識して弾く。
・第2小節~;8分音符は第5小節の2分音符に向かって。
・第11小節;「‘」は間延びしない。
・第12小節;全音符はやせ無いように(4拍目の裏拍を意識して弾く)
・第13小節~;ppは柔らかく
・第18小節;VC4の音に乗る
<クリスマスメドレー>11/7修正版新譜配布
・2つ振り(1小節)
-次回の練習 ----
【日 時】 11月21日(土)18:00~21:00@あすて
-連絡事項----
1)「チェロの森」2016
・サブタイトル募集:昨年の七夕コンサートの「チェロに魅せられて」のような
コンサートイメージ、狙いが伝わる素敵なものを捻り出してください。
1件以上/人(できたら) ~12/2 橋本まで
・インタビュー:10周年行事に絡み、これまでの「チェロの森」出演者にインタビュー(アンケート形式?)
を行う予定です。別途連絡しますので、ご協力お願いします。
2)楽しむ会ユニフォーム
・使用シーンやデザインを含め皆様のアイデアを募集します。(担当:浅野さん、橋本)
ご参考に以前作成したTシャツを添付します。(2008年夏合宿)
(10年ほど経った我が家のTシャツは、プリント部がボロボロになりかけています??)
以上 橋本記(11/8)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.27
いろいろご迷惑おかけし、すみません。
構成を数ヶ所変更し、
豊田市民クラシックコンサートの映像をYouTubeに限定公開でUPし直しました。
アクセス方法は
楽しむ 会HP会員限 定からOneDriveにアク セスし、
PW:※※※ ※※※※※※ (注:最初は大文字です)
を入 力。
映像を クリック→「2015」の ファイルからURLをク リック。
因みに 「2014」に は、先般連絡した<チェロに魅せられて>のURLが載っ ています。
(ファイルをエクセル→ワードに変更)
まだ不具合がありましたら、ご一報を!!
(11.5橋本記)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.26
9月の豊田市民クラシックコンサートの映像をYouTubeに非公開でUPしました。
アクセス方法は
楽しむ会HP会員限定からOneDriveにアクセスし、
PW:※※※※※※※※※ (注:最初は大文字です)
を入力。
映像をクリック→映像リスト→「2015」のシートからURLをクリック。
因みに「2014」には、先般連絡した<チェロに魅せられて>のURLが載っています。
(11.4橋本記)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.25
17日の休憩時間、HPの開き方を説明しました。お分りいただけでしょうか?
不明点がありましたら、何時でも<今更聞けないけど、、、>もOKですのでご遠慮なく。
尚、岩城さんからリクエストがありましたのでIDは
に変更しました。 PWは追ってお送りします。
岩城さん、木村さん、重徳さん、小南さんお土産有難うございました。食べきれませんでした。
- 10/17の楽しむ会 -
【日 時】 '15年10月17日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて
【出席者(敬称略、50音順)】 <誤記、欠落等ありましたら連絡を下さい>
上石邦子・浅野裕子・石堂修・宇井すみ江・太田八重子・加藤智子・加藤真実・木村雅紹
・木村由紀・小南哲也・重徳道子・白井仁・千葉三代子・野本恵子・野本重光・萩野 政夫
・橋本和典・古田祐衣・堀瑞代・増田秀己・安川俊子・吉田弘子
【練習曲】
<SUITE/Funck>
<クリスマスメドレー>
-次回の練習 ----
【日 時】 11月7日(土)18:00~21:00@あすて
-連絡事項----
1)12/10 あすて十日市
・日時:2015年12月10日(木) 10時頃から30分程度
・出演される方は10/24までに橋本まで連絡ください。
2) あすて創立50周年記念行事
・日時:2015年12月11日(金) 19:00~20:30
・出演される方は10/24までに橋本まで連絡ください。
以上 橋本記(10/19)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.24
昨日は、岩城さんより来年の「チェロの森」開催について、
企画内容の説明、実行委員会副委員への担当のお願い等重要なお話がありました。
詳細は以下に記載します。
加藤真実さん、お土産ご馳走さまでした。
これからは土産話も休憩時間中に聴かせて戴くというのはどうでしょうか?
お土産が減る!? というのなら、、、、、。
- 10/3の楽しむ会 -
【日 時】 '15年10月3日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて
【出席者】 22名
【練習曲】
<SUITE/Funck>
<大きな古時計>
-次回の練習 ----
【日 時】 10月17日(土)18:00~21:00@あすて
-連絡事項----
1)「チェロの森」2016
・日時:2016年8月7日(日) G.P.8月6日(土) @豊田市コンサートホール
主催:「チェロの森」2016実行委員会
共催:チェロを楽しむ会
・企画概要:添付資料を参照ください。
(楽しむ会は、「楽しむ会だけでの演奏」と「小アンサンブルも加わった大合奏」に出演予定)
・実行委員会副委員:(強制ではないが)楽しむ会のメンバはできるだけ協力いただきたい。
(副委員の主な役割は、添付資料P3を参照ください。
但し、パートリーダ(委員)は今後見直しの可能性あり)
☆副委員担当の可否を10月17日までに連絡ください。
(希望する担当があればその旨も)
・次回実行委員会(出席は実行委員のみ):11月5日(木) 19:00頃~
以上 橋本記(10/4)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.23
ニュースNo.22でお伝えしましたが、本日はお月見会コンサート出演者のみの練習で
楽しむ会定例練習はお休みです。念のため。
さて
久々の好天でシルバーウィークを満喫の方もおられるかもしれませんが、
私のように休みは土日のみで時間を持て余し気味の方に、暇つぶしをおひとつ。
昨年の七夕コンサート(正式名称:岩城雅邦 豊田文化功労賞受賞記念コンサート)
の映像を楽しむ会HPにUPしましたので、ご覧いただきたく。
(これは楽しむ会IDのみ限定になっています。)
入り方:HP会員限定→OneDrive「ID,PW」入力→「共用」クリック→「会員限定」クリック→「演奏」クリック→「20140706チェロに魅せられて」クリック→「YouTubeリスト」クリック→お好きな曲をクリック
因みにIDは:※※※※
PWはニュースNO.14 に記載してあります。
以上 橋本記
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.22
9月19日は楽しむ会定例練習日でしたが
藤岡お月見演奏の練習に充てる為、楽しむ会はお休み
となりました。
尚、
お月見会は9月26日(土)18:30から藤岡交流館隣の古民家であります。
楽しむ会選抜チームの出番は19:00~ (20:00終演予定)
(会費は、100円、コーヒー代)
風情があるところですので 都合の良い方は観にこられてはと
岩城さんからのご案内がありました。
但し 定員の関係で、ご希望の方はお早めに 増田さん まで連絡お願いします。
以上 橋本記
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.21
昨日は、移動を含めお疲れさまでした。
来週の本番当日も梅坪交流館からの移動は(八木節の皆さんはその前に@あすて)となりますが、
当日は、18:30からグランパスのゲームがあるため、道路や駐車場の混乱が予想されます。
可能な方は公共交通機関や乗り合わせをお勧めします。
千葉さん、お土産有難うございます。
なお、前回はお土産を戴いたのは、浅野さん、野本さん、額田さんでした。ご紹介遅れてすみません。
- 9/5の楽しむ会 -
【日 時】 '15年9月5日(土)13:30~19:00
【場 所】 あすて、コンサートホール
【出席者】 31名
【練習曲】
<レリジョーソ>
<八木節>
<上を向いて歩こう>
<小さな世界>
尚、入退場は上手、下手に分かれて行います。(添付資料ご参考)
-次回の練習 ----
【日 時】 9月19日(土)18:00~21:00@あすて
-連絡事項----
1)豊田市民クラシックコンサート
・スケジュール:
9月12日(土) 11:30~ 八木節 @あすて
12:00~15:00事前練習(全体) @梅坪台交流館 多目的ホール
12:00~15:00事前練習(八木節)@梅坪台交流館 中会議室
16:45~17:15 G.P. @コンサートホール内リハーサル室2
エンドピンストッパーをお忘れなく
17:45~18:05 本番 (17:35舞台袖集合)
(19:00~ 打ち上げ @紅虎餃子房 T-face11階・・・・幹事木下さん)
(控室) 16:25~18:45 女性@9F多目的ルーム
男性@9F楽屋2
・服装:女性;上→黒以外の白または色物、下→黒
男性;上→黒(長袖)、下→黒
・その他:楽譜は曲順に合わせて製本しておいてください。
2)コンサート情報:センチュリー室内管弦楽団 第42回定期演奏会@豊田市コンサートホール 10/31(日)14:00~
招待券希望の方は増田さんまで
P.S.
ハンガリーの難民問題はどうやら解決の道が見えてきたようですが、
混乱していたブダペスト東駅、西駅は私の息子のアパートから2Km,1.5Kmの距離で
息子が通うオペラ座は350mくらいの徒歩圏内なのであまり影響はない、、ようです。
(もっとも諸手続き中でまだオペラ座通いは始まっていませんが)
以上 橋本記(9/6)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.20
昨日は、皆さんから沢山のお土産を戴き、お陰様で最後までエネルギーが続きました。
ご馳走様&有難うございました。
昨日はお土産を戴いた方全員分のお名前を把握できなかった為、次回のニュースでご紹介したいと思います。
お土産を戴いた方、自己申告で恐縮ですが、橋本までお知らせください。
尚、今後、おみやげは、お茶当番の上石さんに一旦お渡し戴けるとお名前を把握できるので助かります。
(決してお土産自体を強要しているわけではありませんので、、、、念のため)
- 8/22の楽しむ会 -
【日 時】 '15年8月22日(土)18:00~21:00
【場 所】 梅坪台交流館
【出席者】 28名
【練習曲】
<小さな世界>(↓=ダウン、↑=アップ)
・VC4ボーイング;第29小節~第32小節は↓で始まり弓順(第61小節~第64小節も同様)
・第102小節;弓元で。指揮みる
<上を向いて歩こう>
・VC4,第98,99小節;A線シでppに変更
・第99小節; ↓ 動きを合わせる(弾き終わり後も)
-次回の練習 ----
【日 時】 9月5日(土)14:30~17:00(全体練習)@あすて
13:30~14:30(八木節)@あすて(部屋交渉中)
18:30~19:00 @豊田市コンサートホール
-連絡事項----
1)豊田市民クラシックコンサート
・スケジュール:
9月12日(土) 12:00~15:00事前練習(全体) @梅坪台交流館 多目的ホール
12:00~15:00事前練習(八木節)@梅坪台交流館 中会議室
16:45~17:15 G.P. @コンサートホール内リハーサル室2
17:45~18:05 本番
(19:00~ 打ち上げ @紅虎餃子房 T-face11階・・・・幹事木下さん)
(控室) 16:25~18:45 女性@9F多目的ルーム
男性@9F楽屋2
・服装:女性;上→黒以外の白または色物、下→黒
男性;上→黒(長袖)、下→黒
・その他:楽譜は曲順に合わせて製本しておいてください。
Cf.曲順
・レリジョーソ
・八木節
・上を向いて歩こう
・小さな世界
2)コンサート情報:
・みよし夏の第九演奏会(センチュリー室内管弦楽団)@文化センターサンアート 8/30(日)14:00~
以上 橋本記(8/23)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.19
昨日は別館の悪環境の中お疲れさまでした。
私は、蚊から右腕と左腕に3個、蚊から誕生プレゼントをもらいましたが。
- 8/1の楽しむ会 -
【日 時】 '15年8月1日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて別館
【出席者】 24名
【ゲスト】 1名
【練習曲】
<上を向いて歩こう>(↓=ダウン、↑=アップ)
・E;ピチカート(Fからアルコ)
・第95小節;レノモッソ
・第98小節;リタルダント
・VC4ボーイング;第1小節↓、第29小節↓、第51小節↓、第64小節↑、第9小節↓
-次回の練習----
【日 時】 8月22日(土)18:00~21:00
【場 所】 梅坪台交流館(多目的ホール、第2小会議室(八木節)←追加)
(駐車場広くないので要注意)
-連絡事項----
1)2016「チェロの森」2016年8月7日 (8月6日G.P.)
2)コンサート情報:
・トヨタ自動車合唱部第40回定期演奏会@カバハウス5階ホール 10/4(日)14:00~
3)お詫び
・皆さんの諒解なく
8/9の橋本專史のコンサートに楽しむ会を名目後援させてもらいました。
(名目後援とは名目だけで楽しむ会に迷惑はお掛けしない・・とは思いますが)
事後報告になりましたが、ご諒解のほど宜しくお願いします。
以上 橋本記(8/2)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.18
合宿ご参加の皆様、幹事の増田さんお疲れさまでした。
長谷部さん、お世話になりました。
いよいよ9月12日の本番が目線に入ってきましたが、
本番までの練習予定について決定分をご連絡します。
・8月1日18:00~@あすて 別館2F 西側:全体 東側:八木節
但し両会場とも机等が設置されていますので、これらを廊下に
搬出するか室内の脇に寄せ練習スペースを確保する必要があります。
よって皆様には17:30ころ集合戴き、会場造りの協力をお願いします
また、18:00から本館でイベントが予定されるため、
駐車場の混雑にはご注意ください。
・8月22日(土) 18:00~@梅坪台交流館 多目的ホール 練習
・9月5日(土) 18:30~19:00@豊田市コンサートホール 会場リハーサル
※通常練習の会場は別途検討
・9月12日(土) 17:45~@豊田市コンサートホール 本番
※ゲネプロは別途設定予定
以上 橋本記(7/23)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.17
このところ楽しむ会は20名を超える大盛況ですが、男女で別れた配席が固定化して、
会員同士まだ話をしたことが無い方もおられるのでは感じています。
岩城さんから「休憩時間の配席は、男女でかたまらず」のご意見がありましたが、
皆さん、良い案がありましたらご提案ください。
増田さん「ちんすこう」ごちそうさまでした。
- 7/4の楽しむ会 -
【日 時】 '15年7月4日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて
【出席者】 25名
【練習曲】
<レリジョーソ>
・全音符2小節のスラー;弓を返す
・全音符;裏に廻る。(控えめに)但し、頭出しはしっかり音を出すために、
前小節の音は4拍分最後までは弾かず早めに切り上げる。
四分音符塊部;熱い想いで
<小さな世界>・・・・本番中の席移動の時間も念頭に
・第20小節,VC4;落ち着いて。(転がらないように)
・第102小節;コンマスに弓を揃える。
-次回の練習 ---- (合宿は7/18,19)
【日 時】 8月1日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて(会場は何時ものサンセットではありません、別途連絡)
-連絡事項----
1)各種アンケートの回答のお願い
・12/10あすて十日市出欠席(回答期限:7/31)
・9/26藤岡コンサートは別途企画
2)7/18合宿配車
・木下さんの配車;吉田号→石堂号(7/5調整済み)
3)名刺、楽しむ会Tシャツ 「アイデア・担当者」募集
(不参考に橋本の手作りを添付(-_-;))
4)コンサート情報:
・ぎふ・リスト音楽院マスターコンサート’15みのかも@美濃加茂市文化会館7/31(金)19:00~
橋本專史※が「ノットゥルノ」と「偉大なる芸術家の思い出」を演奏します。
(※9月からハンガリー国立歌劇場管弦楽団研究生)
前売り券(2000円)4枚橋本の手元にあります。
・マチネ・コンサート8/9(日)10:00AM~@豊田市コンサートホール 多目的ルーム
橋本專史他
・ロマン派の系譜 花崎薫チェロリサイタル 9/23(祝)17:30 ~@宗次ホール
以上 橋本記(7/5)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.16
恐らく 会始まって以来の岩城さん不在の楽しむ会でした。
木村由紀さん、増田さんご指導有難うございました。音が一つになって聞こえる上手いオケは、
弓の位置、速度等が揃っているからなのか と ひとり合点しました。
尚、9/12の市民クラシックコンサートではアンパンマンが見直されることになるようです。
簗瀬さんは残念がっておられましたが・・・・。
- 6/20の楽しむ会-
【日 時】 '15年6月20日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて
【出席者】 23名
【練習曲】
<小さな世界>
<レリジョーソ>
-次回の練習 ----
【日 時】 7月4日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
-連絡事項----
1)7/18,19合宿(詳細は増田さんからメールあり)
・練習曲(小さな世界、上を向いて歩こう、木曽節(上級クラス)、レリジョーソ)
2)9/12豊田市民クラシックコンサート
・チッケ未入手の方、必要枚数を7月中に橋本まで連絡ください。
8月以降 残券は早いもの順に追加希望者に配布します。
・打ち上げはT-face紅虎餃子房を検討中(幹事:木下さん)
3)コンサート情報:
・ぎふ・リスト音楽院マスターコンサート’15みのかも
@美濃加茂市文化会館7/31(金)19:00~
橋本專史(あつし)※が「ノットゥルノ」と「偉大なる芸術家の思い出」を演奏します。
(※先ほど修士課程を無事修了したとのメールがありました)
以上 橋本記(6/21)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.15
これまで月曜日のジュニアの会に参加されていた栗野さんが土曜日に初登場?
これからも宜しくお願いします。久しぶりの長谷部さんは、合宿先民宿「金山壮」
のオーナーですが、楽しむ会発足時のメンバでもあります。
昨年末より新顔がどっと増えています。
古顔の皆さん名札を着用しましょう。(自戒の念も含めて、、、(*_*;)
9月の市民クラシックコンサートが刷り上ってきました。
欠席者の方は、次回以降の練習参加時橋本にお申し出ください。
岩城さん「いわきの月」ごちそうさまでした。
- 6/6の楽しむ会 -
【日 時】 '15年6月6日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて
出席者】23名
【練習曲】
<アンパンマンのマーチ>(ボーイング再々見直し)
・VC4,第16・24・48・55小節;↓↑↓(下げ弓、上げ弓、下げ弓)
・VC4,第56小節;↑↑↓
・VC4,第51小節;↓↓↑
・第33小節;mp
・第35小節;mf
・第37小節;f
・VC4,第40小節;レ→ソ、2~4拍目の四分音符は塊で次に繋げるように
・VC4;二分音符は隙間を空ける。
<小さな世界>
・第4小節,VC4;下向の音程だが次に向かって勢いよく。
・第102小節;二分休符は音を完全に消す。
-次回の練習 ----
【日 時】 6月20日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
-連絡事項----
1)各種アンケートの回答のお願い (誤認がありましたら連絡お願いします(^^♪)
・合宿出欠席(回答期限:5/31)
・回答状況を添付します。未回答の方、至急回答願います。
2)ボラカフェ義援金
・1000人のチェロ・コンサートが5月24日仙台で開催されましたが、
その直前の21日、岩城さんが大船渡のFM局「FMねまらいん」を訪問、
寄贈していただきました。(添付5月23日付け東海新報)
3)千チェロの写真
・橋本が撮った写真を会員限定→アルバム→2015千チェロ
にUPしました。
・参加された皆さんの中でUPしてもよいという方は、橋本まで写真を送付願います。
4)コンサート情報:
・豊田フィルハーモニ管弦楽団@豊田市コンサートホール6/21(日)14:00~
吉田さん、上條さん、岩城さん出演 招待券希望者は上條さんへ(先着20名限)
・クァルテット・エクスプローチェ@宗次ホール8/6(木)18:45~
チケット希望者は岩城さんへ
以上 橋本記(6/7)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.14
日中は暑くなる日が増えてきましたが、皆さんニュース読んでくれてますか?
本日は以下について連絡します。(因みに本日の臨時練習はカルテット参加のみです)
1)各種アンケートの回答のお願い
2)会員限定の入り方
3)千チェロの写真
<連絡事項>
1)各種アンケートの回答のお願い (誤認がありましたら連絡お願いします(^^♪)
①住所録の確認(回答期限:5/29)
②合宿出欠席(回答期限:5/31)
・回答状況、最新住所録を添付します。
・木下さん:電話番号の確認をお願いします。
尚、回答状況は会員限定→コンサート出欠予定にUPしていますので、
ご自分の回答状況は何時でも確認できるようになっています。
2)会員限定の入り方(簡易方法も追加)
HP(http://music.geocities.jp/violincellosince1999/index.html)の
①「会員限定」をクリック
② OneDriveに繋がり
ID:※※※※
Pw:※※※※
を入力
③「共有」をクリック
④「会員限定」をクリック ・・・・楽譜等が見れます
<簡易方法>
②のタイミングで
「□サインしたままにする」
にチェックを入れておくと次回以降PWを入れなくてもよくなります。
但し、PC環境設定によってはPW等の記憶がされないケースがあるかもしれません。
3)千チェロの写真
・橋本が撮った写真を会員限定→アルバム→2015千チェロ
にUPしました。
・参加された皆さんの中でUPしてもよいという方は、橋本まで写真を送付願います。
4)暇つぶし
・息子のディプロマコンサートの一部がYouTubeにUPされました。お時間がありましたら。
https://www.youtube.com/watch?v=gNbEdST4VJU
以上 橋本記(5/30)
**************************
練習欠席時連絡先(橋本) b-book-kh@ezweb.ne.jp
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.13
1000人チェロから参加された皆様お疲れさまでした。
いつもと異なる配席での練習で新鮮な雰囲気と感じましたが、皆さんはいかがでしたか。
臨時練習となっていた5月30日は
6月19日美山小学校での訪問演奏に参加されるカルテットの練習に充てることになりました。
(5月30日は楽しむ会全体での練習はありませんので、要注意)
尚、見学された古田さんが正式に入会されることになりました。
お土産有難うございました。(石堂さん、兼子さん、萩野さん、橋本)
- 5/16の楽しむ会 -
【日 時】 '15年5月15日(土)18:00~21:00
【場 所】 あすて
【出席者(敬称略、50音順)】 <誤記、欠落等ありましたら連絡を下さい>
・21名
【新人】
・古田さん
【練習曲】
<小さな世界>
・VC4、第1,2,3小節;下げ弓(1拍目)
・VC4,第16小節;↓↑↑(下げ弓、上げ弓、上げ弓)
・VC4,第19小節;↓↑↓↓↑
<アンパンマンのマーチ>
・第56小節:繰返し無し
・4小節単位
・VC4,5;音程が上がっていくところでは、音が広がっていくイメージで。
・VC4、第16、24、48小節:↓↓↑
-次回の練習 ----
【日 時】 6月6日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
-連絡事項----
1)夏合宿
・候補日: 7月18,19日
・会場:下呂 金山壮
・出欠:5月31日までに、橋本まで。
2)ボラカフェの義捐金
・2/28のコンサートで集まった義捐金約2万円を岩手県大船渡市の東海新報社
社長が支援している東日本大震災復興支援で設立したFM局に寄贈することに
なりました。
これに際して、楽しむ会としても1万円寄贈することが了承されました。
3)豊田クラシックコンサート
・16日出席の皆さんにチケットをお配りしました。
16日欠席の方は、練習日等に橋本まで申し出てください。
(2枚/一人まで、但し新人は4枚まで)
・本番は9/12(土)17:45~18:05 となりました。(トリのひとつ前)
・曲目は、小さな世界、アンパンマン、上を向いて歩こう に加えて、
八木節他を追加予定。
P.S.
練習欠席時連絡先(橋本) b-book-kh@ezweb.ne.jp
以上 橋本記(5/17)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.12
本年9月12日のクラシックコンサートの申込を行いました。
例年通り正式会員全員の参加を前提にしていますが、
念のため出欠確認を行います。 (以下、連絡先は橋本まで)
(1) 参加、不参加について、(取敢えず)5月15日までに、連絡お願いします。
尚、会員数が30名を超えてきましたので、コンサートのチケット(ご招待扱い)は
・2枚/会員一人につき
・4枚/新人(今年デビューの皆さん)
これまで新人についてはチケットは無制限としていましたが、
会員数が多くなりましたので新人は4枚までとさせて戴きました。
旧人?で、お一人2枚は必要でない方がおられましたら、連絡ください。
5枚以上必要な新人の方に廻したいと考えています。
次に、2015年度の会員名簿(住所録)の確認のお願いです。
(2) 誤記、記載漏れがないか 5月29日までに確認願います。
(問題ない場合もその旨連絡戴けると助かります。(^^♪ )
以上 橋本記(5/5)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.10
好天に恵まれてGW皆さん如何お過ごしですか、浚ってますか?
5月30日臨時練習の会場を予約しましたので、連絡します。
会場:梅坪台交流館
時間:18:00~21:00
P.S.
雑記帳に自作テールピースの記事(増田さん)と
ブダペストの旅行記(橋本)を載せました。
時間のある方覗いてみてください。
因みに私が聴いたハーゲンカルテットの2曲目の現代曲では
テールピースの部分でも音を出していました。
以上 橋本記(5/2)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.9
大勢の方に初めの会に出席戴き有難うございました。
新年度が始まりましたが、役員は全員継続戴くことになりました。
宜しくお願いします。
以前見学された太田さんが正式に入会してくれました。
- 4/4の楽しむ会 -
【日 時】 '15年4月4日(土)13:00~16:00
【場 所】 あすて
【出席者(敬称略、50音順)】 <誤記、欠落等ありましたら連絡を下さい>
18名
【新人】
・太田さん
【練習曲】
<上をむいて歩こう>
<小さな世界>
-次回の練習 ----
【日 時】 5月15日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
-<参考>----(千人のチェロ分奏会)
【日 時】 4月18日(土)13:00~17:00
【場 所】 名古屋トヨタ産業技術記念館ホール
※会場づくりのお手伝い可能な方は岩城さんまで連絡してください。
-連絡事項----
1)夏合宿
・候補日: 7月18,19日または6月27,28日
・会場:下呂 金山壮
2)ボランティア活動(構想)
・地域のボランテイア演奏可能な処をグループで発掘。(1回/季節)
(詳細は今後決めていく)
3)コンサート情報:
・センチュリー室内管弦楽団@豊田市コンサートホール4/11(土)14:00~
岩城さん、増田さん出演 チケット希望者は増田さんへ
・第8回チューリップフェア@文化のみち百花百草4/15(水)11:00~
木村由紀さん出演
・名古屋ムジークフェライン管弦楽団@愛知県芸術劇場4/19(日)16:00~
小南さん出演 チケット希望者は小南さんへ
・作曲家 平田聖子の世界 親鸞が音楽で現代に甦る。「親鸞」
@愛知県芸術劇場5/9(土)16:30~
(前売り価格で岩城さんから入手可能)
P.S.
練習欠席時連絡先(橋本) b-book-kh@ezweb.ne.jp
以上 橋本記(4/4)
***************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.8
楽しむ会の皆さん
橋本です。あすてから以下の連絡がありました。
希望者は、橋本まで連絡ください。
できたら本日中にメールいただけると有難く。
**********************
岩城様、橋本様
お世話になります。
あすての寺田です。
明日、チェロを楽しむ会は「はじめの会」後引続き活動をされると聞いています。
つきましては、ランチがありますので、必要な方はぜひご利用下さい。
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.7
新人、見学者、復帰の野本さんと多彩の顔ぶれとなりました。
9月の豊田市民クラシックコンサートの日程もきまり新年度のスタートがまじかです。
新年度の役割分担は本年度の継続をお願いしたと考えていますが、
自主的に手を挙げてくれる方がおられましたら、連絡宜しくお願いします。
浅野さん、おみやげ有難うございました。
- 3/7の楽しむ会 -
【日 時】 '15年3月7日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
【出席者】
・23名
【見学】
・1名
【練習曲】(ニューバージョン 2/21配布版は廃棄してください)
<アンパンマンのマーチ>
<小さな世界>
-次回の練習 ----
【日 時】 3月21日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
-連絡事項----
1)第7回豊田市民クラシックコンサート 日程が決定!!
・本番:9月12日(土)
・リハーサル:9月5日(土) 夕方(18:00~21:00のうちの30分)
2)はじめの会(@あすて)
・4/4(土) 10:00~11:00
13:00~16:00(練習を予定)
昼食は各自持参ください。
3)コンサート情報:
・センチュリー室内管弦楽団@豊田市コンサートホール4/11(土)14:00~
岩城さん、増田さん出演 チケット希望者は増田さんへ
・第8回チューリップフェア@文化のみち百花百草4/15(水)11:00~
木村由紀さん出演
・名古屋ムジークフェライン管弦楽団@愛知県芸術劇場4/19(日)16:00~
小南さん出演 チケット希望者は小南さんへ
4)楽しむ会2015年度登録について
・4/4のはじめの会で登録された方は、自動的に2015年度楽しむ会の登録となりますが、
欠席者または欠席予定者は事前に、2015年度について下記いづれを選択するかご連絡ください。
① 継続 ②休会(メール配信有) ③退会
以上 橋本記(3/8) 次回(3/21は欠席させていただきます)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.6
千チェロに引き続き参加の皆さんお疲れさまでした。
新曲(アンパンマン、小さな世界)は、今後複数パートを各自担当する予定とのこと。
後半練習は、選抜チームは別メニューで練習となりました。
宇井さんさん、おみやげ有難うございました。ずんだ餅、美味しゅうございました。
- 2/21の楽しむ会 -
【日 時】 '15年2月21日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
【出席者(敬称略、50音順)】 <誤記、欠落等ありましたら連絡を下さい>
・19名
【練習曲】
<アンパンマンのマーチ>
・D.S.は練習番号Dに戻る。Codaへは練習番号Fの前で。
・最終小節のボーイングは、↓、↓
<小さな世界>
・VC4、第16小節他;↓、↑、↑
・VC4、第19小節他;↓、↑、↓、↓、↑-次回の練習 ----
【日 時】 3月7日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
連絡事項----
1) 2/28ボランティアカフェコンサート@あすて
・9:00集合
(控室:メイクィンタス)
・9:30~10:30:トリオ→リーハサル
トリオ以外→展示写真セッテイング(橋本)※
・10:30~11:30:合奏リハーサル
・11:30~ :昼食他(カレーライス200円)
演奏会場椅子セッテイング
・13:00頃 :受付、お茶出しお手伝い集合
(小林さん、武藤さん、額田さん)
・13:30~ :講演開始(出演者の聴講可)
岩城さん、増田さん、橋本→講演対応
上條さん→出演メンバ掌握(Q&A対応他)
・14:30~ :コンサート
<服装> 普段着
<駐車場>第2,3駐車場(工場前は利用不可)
<※展示写真セッテイング>(@ジュピター)
掲示場所:①パーテーション
枚組:パネル12枚
1枚のみ:パネル6枚
②ラック:残り(18枚程度)
掲示方法:①両面テープ(裏面発砲スチローの上辺)
②画鋲2個に吊り下げ
2) はじめの会(@あすて)
・4/4(土) 10:00~11:00
13:00~16:00(練習を予定)
3) コンサート情報:
・センチュリー室内管弦楽団@豊田市コンサートホール4/11(土)14:00~
岩城さん、増田さん出演 チケット希望者は増田さんへ
・名古屋ムジークフェライン管弦楽団@愛知県芸術劇場4/19(日)16:00~
小南さん出演 チケット希望者は小南さんへ
4) 楽しむ会2015年度登録について
・4/4のはじめの会で登録された方は、自動的に2015年度楽しむ会の登録となりますが、
欠席者または欠席予定者は事前に、2015年度について下記いづれを選択するかご連絡ください。
① 継続 ②休会(メール配信有) ③退会
以上 橋本記(2/22)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.5
14日の臨時練習では2/28のボラカフェでは昼食がない旨連絡しましたが、
カレーライス(200円)を用意できるとの連絡があすてよりありました。
私は、先日食しましたが、お薦めです。
当日出席(受付係を含む)と連絡いただいた人数分はお願いしましたが、
念のため、
皆さんの希望を確認します。
20日までに橋本までご連絡ください。
また、当日受付係をお願いしている額田、小林、武藤さんには、
休憩時間のお茶出しのお手伝いも引き続きお願いします。
また、出演者や受付以外の方で、
当日(お客さんとして)出席可能になった方がおられましたら、
是非、お茶出しのお手伝いをお願いしたく、橋本まで連絡をお願いします。
(その場合、昼食(カレーライス)希望の有無も。)
参考に、皆さんの出席予定は添付します。
以上 橋本記(2/16)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.4
7日は2015年度グループ登録に向け豊田理事長からのヒヤリングがありました。
引き続きあすて個人登録の手続きとなりますので速やかな対応をお願いします。
萩野さん、沖縄みやげご馳走様でした。
- 2/7の楽しむ会 -
【日 時】 '15年2月7日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて メイクィンタス
【出席者】
・21名
【練習曲】
<キラキラ星>
・テヌート意識する。
<風の名前をおしえて>
・八分音符のスラー 2音目を早く弾かない
<レリジョーソ>
くふるさと>
・休符後の出だし1stに合わせる。
・Bはmp(ボラカフェ版)
<千の風になって>
・長音演奏時は他の旋律パートをよく聞く
-次回の練習 ----(ボラカフェ参加者)
【日 時】 2月14日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 崇化館交流館2F大会議室
-次々回の練習 ----(通常練習)
【日 時】 2月21日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
-<参考>----(千人のチェロ分奏会)
【日 時】 2月21日(土)14:00~17:00
【場 所】 あすて(メイクィンタス)
-連絡事項----
1)2/28ボランティアカフェコンサート@あすて
・9:00集合
(控室:メイクィンタス)
・9:30~10:30:トリオ→リーハサル
トリオ以外→展示写真セッテイング(橋本)
・10:30~11:30:合奏リハーサル
・11:30~ :昼食他(給食依頼中・・・・決まり次第連絡)
・13:00頃 :受付、お茶出しお手伝い集合
(小林さん、加藤真実さん、武藤さん、額田さん)
・13:30~ :講演開始
岩城さん、増田さん、橋本→講演対応
上條さん→出演メンバ掌握(Q&A対応他)
・14:30~ :コンサート
<服装> 普段着
2)はじめの会(@あすて)
・4/4(土) 10:00~11:00
13:00~16:00(練習を予定)
3)第17回豊田市民クラシックコンサート9/12(土)or13(日)
・エントリー中(抽選3/7)
4)コンサート情報:
・名古屋ムジークフェライン管弦楽団@愛知県芸術劇場4/19(日)16:00~
小南さん出演 チケット希望者は小南さんへ
5)楽しむ会2015年度登録について
・4/4のはじめの会で登録された方は、自動的に2015年度楽しむ会の登録となりますが、
欠席者または欠席予定者は事前に、2015年度について下記いづれを選択するかご連絡ください。
① 継続 ②休会 ③退会
P.S.
練習欠席時は多くの方から事前に連絡を戴いています。
有難うございます。
当日連絡を戴く場合は、自宅にいない場合が最近増えていますので、
携帯電話にご一報をお願いします。
以上 橋本記(2/8)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.3
昨日、新年会ご参加の皆様、お疲れ?様でした。
幹事の木下さん、有難うございました。
武藤さんが撮ってくれた写真をお送りします。
2/28のボラカフェに向けた臨時練習日についてお知らせします。
【日 時】 '15年2月14日(土)18:00~21:00
【場 所】 宗化館交流館 2F大会議室
尚、ボラカフェの演奏曲目は
<合奏曲>
・きらきら星
・風の名前を教えて
・レリジョーソ
・故郷(千チェロバージョン)
の予定です。ボラカフェ出演者は出席をお願いします。
以上 橋本記(1/25)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.2
17日は本年の弾き初めでしたが、大勢の皆さんが出席戴き有難うございました。
14:00~の千チェロに参加された方々お疲れさまでした。私も首が・・・・(-_-;;)
小南さん、ベトナムみやげご馳走様でした。
- 1/17の楽しむ会 -
【日 時】 '15年1月17日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
【出席者】
・22名
【練習曲】
<チェロの為のRequiem>
・拍子の変化に注意
・スラーの固まりを大事に
・pを目立ちやすくマーキングしておく
くPassacaglia>
<千の風になって> (秋の豊田市クラシックコンサート候補)
-次回の練習 ----
【日 時】 2月7日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
-連絡事項----
1)2/28ボランティアカフェコンサート@あすて 13:30~ (協力金500円)
・前半の講演会では、岩城さんのチェロによる復興支援活動他が講演される予定
(特に入会間もない皆さんは是非お聞きください)
・臨時の楽しむ会;2/14 18:00~ (会場は別途連絡)
2)新年会(担当:木下さん)
・1/24 18:00~ 晴晴 豊田市駅前本店
3)(ご参考)1000人のチェロ関連
・分奏会練習時間再々変更;第3土曜日 14:00~17:00
・Hymnus 橋本のお薦め映像
https://www.youtube.com/watch?v=Tn9EC8ebXYE
各パートの演奏状況がわかります。
但し、ボーイングは一部千チェロとは異なります。(VC7の場合)
以上 橋本記(1/18)
****************
チェロを楽しむ会 ニュース '15年-NO.1
楽しむ会の皆様
明けましておめでとうございます。橋本です。
いよいよ1000人のチェロ本番の年となりました。
今年も1000人のチェロ以外にもいくつかのイベントに参加していくこととなると思いますが、
楽しんで&少しは上達しながらこの1年を過ごしていきたいと個人的には思っています。
さて新年早々恐縮ですが、
昨年末までにお願いしていた2/28のコンサート(@あすて)の出欠
未回答のお方、返信宜しくおねがいします。
お年玉ならぬお目玉を戴く前に。(*_*;
尚、これまでの回答状況を添付しましたが、
記入ミスやその後の変更がありましたら、
ご連絡宜しくお願いします。
因みに弾き初めは
【日 時】 1月17日(土)18:00~21:00(ジュニア17:00~)
【場 所】 あすて
(参考)
1000人のチェロ分奏会は13:30~16:30
以上、本年も宜しくお願いします。